英語以外の外国語の体験レッスンが充実しているCafetalk(カフェトーク)
過去にこのブログに書いたように、私は英語力アップのために、昨年11月からバーチャル英会話を継続して受講しているわけですが、実は英語以外に、イタリア語にも興味を持っています。 スポンサーリンク...
View Articleオンライン英会話の価格破壊? 毎日受講で月額980円! DMM英会話
【追記】現在は、下記の「DMM英会話 月額990円キャンペーン」は終了しています。 最新の料金形態については、必ずDMM英会話サイトにてご確認ください。 DMM.comが、ネット英会話のサービス提供を始めたようです。その名も「 DMM英会話」 私はすでに他のオンライン英会話を受講中だし、そっちが気に入っているから乗り換える気はないんだけどね・・・と思いつつ、サイトを開いてみてビックリ(@_@;)...
View Article月額980円のDMM英会話、無料お試し体験(25分)をしてみて思ったこと
【追記】現在は、下記の「DMM英会話 月額990円キャンペーン」は終了しています。 最新の料金形態については、必ずDMM英会話サイトにてご確認ください。 先日、オンライン英会話の価格破壊? 毎日受講で月額980円!...
View Article大人になってから何かを学ぶのは楽しい! 大学の公開講座を受講中
先々月、自治体の広報で、「健康診断」「市民講座」など 暮らしに役立つ情報を収集という記事の中でちょろっと書いたのですが、私は先月から、家の近くにある大学の公開講座に通っています。...
View Article聴講生として大学の講義(英語)を週1で受けることに → 英語学習ブログ
新学期が始まり、長女は小5、次女は小4になりました。新しい担任の先生、新しいクラスメイト・・・とりわけ、5年生になった長女は、委員会活動が始まったり、新しい教科として家庭科と英語が加わるなど、環境の変化にワクワクしている様子です。 実は私も、この4月から、週1回ですが、大学の講義に聴講生として参加し始めました。...
View ArticleTOEICスコアを660から805にアップさせるのに私が実践した5つのこと
今回は久しぶりに英語&TOEICのお話。ちょっとキャッチーなタイトルですね。(^^; 英語学習ブログの「10月のTOEICテストの結果が出ました」の記事にも書いたのですが、10月下旬に約2年ぶりにTOEICテストを受け、その結果が先日出ました。...
View Article初めての英字新聞に『The Japan Times ST』 辞書なしで読める英語学習紙
英字新聞って難しくて読みづらいんじゃないかなぁ・・・? ジャパンタイムズが発行している『The Japan Times ST』は、そんな不安を持っている初心者にもやさしい英字新聞です。新聞といっても日刊ではなく、週1回ペースの発行です。 スポンサーリンク 初心者にやさしい週1の英字新聞『The Japan Times ST』 わが家では先月からこの『The Japan Times...
View ArticleTOEICで目標スコアの840を達成! スコアアップにつながった英語学習法
2015年6月28日にTOEIC公開テストを受けたのですが、その結果が昨日出ました。 目標スコアが840だったのですが、ドンピシャ840点でした。びっくり&嬉しい! (※私は某資格取得のために、TOEICスコア840以上が必要だったのです。) (リスニング465、リーディング375、トータル840) スポンサーリンク 私のTOEICテストスコアの推移 ちなみに、過去の私のスコアは以下の通り。...
View Article自由度の高い受講スタイルの「ネス外国語会話」なら自分に合った英会話レッスンが受けられる!!
「今年こそ、英語を話せるようになりたい!」 「いきなりペラペラは無理でも、海外旅行で困らないくらいの英語力を身 […]
View ArticleアルクのTOEICテスト対策コースで、目標スコアに達しなかったら受講料全額返金の「スコア保証キャンペーン」開催中
TOEIC対策の通信教材として定評のあるアルクのTOEICテスト対策コースで、現在、目標スコアに達しなかったら受講料全額返金の「スコア保証キャンペーン」を開催しています!(~2019/1/31まで) 【アルクのTOEIC […]
View Article